2025年 01月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
今日 | ||
2025年 02月 |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
本格チャイの作り方
寒くなってきましたね。
寒いときは、ホッと温まって美味しいチャイがオススメです。
スパイシーなミルクティーのチャイはきっとあなたを虜にするでしょう。
今回は、ハーブ&スパイスを用いた本格チャイの作り方をご紹介します。
チャイとは?
インド式に甘く煮出したミルクティーのことです。
特に、香辛料を加えたものはマサーラー・チャイといいます。
材料【5〜6人分】
- 水 300cc
- 紅茶 大さじ山盛り1
- 生姜すりおろし 小さじ2
- 砂糖 大さじ3
- 塩(岩塩がオススメ) ひとつまみ
- 牛乳 600cc
- 【ホールスパイス】
- シナモンスティック 1/3本
- ブラックペッパー 小さじ1/2
- クローブ 5本程度
- カルダモン 5個くらい
- ローリエ 1枚
- ジンジャーパウダー 小さじ1/2
- スターアニス(八角) お好みで
※当店で取り扱わっていないハーブもあります。事前にご確認ください。
作り方
1.カルダモンは包丁の側面で潰して、香りを出やすくする
2.鍋にお湯を沸かし、紅茶、ホールスパイス類、おろし生姜を入れて煮詰める。
しっかりと濃い紅茶の色が出るまで2〜3分煮る。
3.牛乳を入れてさらに煮込む(5〜10分)。煮込んでいると色が濃くなってくる。
4.砂糖と塩を入れて、一煮立ちさせ、火を止める。
5.茶漉しで漉して、器に注いだら出来上がり。
copyright 2013 Design with Tea Salon all rights reserved. 運営:株式会社イノベイド