ハーブビネガーの作り方
ハーブビネガーとは、お酢にハーブを漬け込んだものです。
ハーブをお酢に付けることによって、
ハーブに含まれるフィトケミカルなどの成分を抽出できます。
ハーブの香りを楽しみながら、栄養分を摂ることができるのです。
このハーブビネガーは、ドレッシングやドリンクなど食用としてはもちろん、
お掃除にも使えるなど、様々な用途があります。
そんなハーブビネガーの作り方と、おすすめの使い方をご紹介します。
ハーブビネガーの作り方
材料
・ドライハーブ…小さじ1〜2(色の出やすいものは小さじ1、出にくいものは小さじ2)
・お酢(ワインビネガーorリンゴ酢)…60ml
準備するもの
密閉可能な容器(密閉瓶など)
作り方
1.密閉瓶にドライハーブを入れます。※密閉瓶は、煮沸消毒しておきます。
2.1.のハーブが全て浸かるように、ビネガーを注ぎ、フタをします。
3.ハーブが浸透するように、漬けてから数日間は1日数回、瓶の天地を返してビネガーにハーブをなじませます。直射日光を避けて、約2週間おきましょう。
ハーブビネガーの保存期間
常温保存では、1ヶ月以内、
冷蔵保存では、3ヶ月以内に使い切りましょう。
ハーブビネガーの用途
1.ドレッシングとして
ハーブビネガーは、ドレッシングになります。オイルを混ぜ、塩・コショウで味を整えるとできあがりです。
copyright 2013 Design with Tea Salon all rights reserved. 運営:株式会社イノベイド